M&Aに関するNews & Topics
第1回目 〜M&Aの目的及び標準的なプロセスについて〜
M&Aのトピック第1回目はM&Aの目的及び標準的なプロセスについて御説明させて頂きます。第二回目にてデューデリジェンスのポイントとM&Aを成功に導くためのポイントの解説をさせて頂きます
1. M&Aの目的
企業がM&Aを行なう理由は、大きく分けて「経営戦略としてのM&A」と「事業承継のM&A」があります。
特に後者のM&Aは、最近増加傾向にあります。事業承継を円滑に行なうために「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律(経営承継法)」が施行されるなど、制度の後押しもあり、後継者不在の解決策としてM&Aがますます利用されています。
(詳細は事業承継のページへ)
2. M&Aの標準的なプロセス
M&Aの標準的なプロセスは、次のとおりです。
プロセス | 内容 |
---|---|
1. M&A戦略の決定 | 企業の事業戦略を立てる中で、M&Aの必要性を認識し、実施を決定。M&A以外の方法も考慮しつつ、M&Aの目的及び成果を明確にする。 |
2. 対象会社 (対象事業)の探索 |
M&A戦略に合致する対象会社の選定基準を設定し、該当する会社をリストアップする。(ロングリストの作成) |
3. 対象会社 (対象事業)の特定 |
選定基準をより詳細に設定し、公開情報等を入手し、最終的な対象会社の絞込みを行う。(ショートリストの作成) |
4. 対象会社との 接触・交渉開始 |
対象会社と接触し交渉を開始する。接触方法は、直接対象会社に接触する場合と、M&Aコンサルティング会社や金融機関等を通して接触する場合がある。 |
5. 事前調査・M&A スキームの選択 |
会社自体を対象とするのか、特定の事業のみを対象とするのか、また、合併、株式交換、株式譲渡、事業譲渡、会社分割等のどのスキームによりM&Aを行うか決定する。また、買収価額、支払方法や、役員人事、税務対策の検討等を実施する。 |
6. 基本合意書(LOI) 及び秘密保持契約書 (NDA)の締結 |
基本的な買収条件について合意に達すると、両者間の理解と秘密保持の関係を確認するために、基本合意書(Letter of Intent, LOI)及び秘密保持契約書(Non-Disclosure Agreement, NDA)を作成・締結する。 |
7. デューデリジェンス(DD) | 会計士や弁護士、コンサル会社等を利用し、ビジネス、財務、法律、人事、IT等の視点から対象会社の調査を実施する。 |
8. 契約書等締結 | デューデリジェンスの結果を受けて買収価格等最終的な買収条件についての交渉が行われ、法的な拘束力をもつ最終的な契約書等を作成し、両社で調印する。 |
9. クロージング | 契約書に規定される要件を満たすことを条件として、既定の日時に対価の支払い及び目的物の移転が実施され取引が完了する。 |
10. 買収後の統合手続 | 企業価値の最大化が行われるよう新しい事業戦略に基づき、具体的な業務の統合手続を実施する。 |
如何でしたでしょうか?
上記トピックスを通じて少しでも皆様がM&Aを身近に感じて頂ければ幸いです。
M&Aトピックスの第二回目ではデューデリジェンスのポイントと、成功率は3割と言われるM&Aを成功させるためのポイントについて解説をさせて頂きます。
KOMIYAMA & Co.ではM&A戦略の決定からクロージングまで一貫してサポートしております。
是非お気軽にご相談ください。
- メールでのお問い合わせはこちらへ
- 電話の場合は03-6697-7000へ